明後日からは11月に突入です。あれだけクソ暑かった夏も終わり、秋があった?

のかわからないけれど、一応、これからは冬に突入します。趣味である甲子園での

野球観戦は今年1回だけ。魚釣りは1回も行ってなく、なんとなくバタバタしている

うちに日々が過ぎ去ってしまいました。

 

910月は毎年そうですが、野球用品の買取のハイシーズンで、おかげさまで

地元関西からお持ち込み頂いたもの、全国から宅配で届いたものなど、かなりの

野球用品が集まりました。「なんとなくバタバタしている日々が続いた」というのは頂いた

道具たちをメンテナンスしている時間が長く、ストックルームに積みあがった未メンテ

の道具を1個ずつ丹念に丁寧に愛情もって磨いていたからなのです。

毎晩、深夜にお店に出現してはそのデビューした道具さんを店頭出ししてゆくうち、

知らぬうちだんだんとお店いっぱいパンパンに腫れあがってしまいました。

かなりの在庫が増えました。

IMG_7684
IMG_7685
IMG_7686
IMG_7699
IMG_7687
IMG_7688
IMG_7698
IMG_7693
IMG_7702
それもそのはずで、月末集計がほぼ終わった時点で、売上と買取がほぼ同じでは

ないですか!買取はイコール仕入れなので、売上-買取=0(おおよそ)だと

すれば、家賃と人件費が出ない。。。。お陰様でたくさんのお客様にご来店いただき

たくさんの野球用品をご購入頂いています。そしてたくさんの野球用品も頂いています。

嬉しい悲鳴ではあるものの、何故か「赤字!」とは!しかも軽自動車1台相当分。

これがずっと続くとは思わないので、ここはじっくりとやってゆきたいと思います。

中古売買のバランスが難しいのはこのポイントであったりします。新作・新品をメーカー

さんから計画的に仕入れするのではないからです。(一部仕入れはありますが)

でも、1つだけ言えることがあります。今なら、本当にいろいろなグラブやバットなどが

選びたい放題です。本当にたくさん在庫がありますので、今が買いのチャンスであります。

ぜひ、お立ち寄りください。お待ち申し上げます。
IMG_7690
IMG_7691
IMG_7692
IMG_7700
IMG_7696
IMG_7695