ヘルメット用フェイスガードの後付けにつきましては、お問い合わせが多く、出来る限り
弊店でもなんとかならないものかと思案しているものの、何ともならず現時点では誠に
残念ながらお断りをしている状況でございます。で、どこかでやっているのか?という
ご質問も同時に受けるのですが、これも現時点ではメーカーさんからの購入を推奨
しています。
C-FLAP(Cフラップ)←ガードの名称 の正規販売店・正規取り付け指定店も
あって取り付けもされておられるショップさんもあるようですが、例えばその部分的なパーツ
を購入するだけでなく(並行輸入品)一緒にヘルメットも購入しなければならないなど、
まだまだ障壁があるのが現状です。
これには理由がいろいろとあります。
一部注意事項として抜粋してみます。
■公式戦での使用には制限がございますので、本製品の使用に関しましては、
事前に所属する連盟及び団体にご確認ください。
■本製品を使用してのケガや事故に対し、一切の責任を負いかねます。
自己責任での使用をお願いいたします。
■以下のヘルメットには取り付けできません。
ミズノ製硬式用ヘルメットの一部(実際の詳細はお調下さい)
ゼット製硬式用ヘルメットの一部(実際の詳細はお調下さい)
アシックス製ヘルメット全般(実際の詳細はお調下さい)
■ヘルメットの二次加工となりますので、SG保証の対象外となります。
や他のサイトでは
※すべての連盟において、公式戦では使用不可です。
※輸入品のため、ガード保証はございません。
※事故や怪我に関して、当店は一切責任を負いません。
※ヘルメットの二次加工のため、日本のSG保証も対象外となります。
※装着に失敗した場合などでも、開封後の返品は一切お受けできません。
以上はインターネット上にて一部案内されている文章ですが、実際の真偽はわかり
かねますので、その節はご自分でお調頂いてご自分のご判断にて購入されるか否か
を決定してください。
確かに3点留め(ネジ)なので予め位置を決めておいて、ドリルで穴を開ければ済む
ことなので簡単(ヘルメットをかぶった状態での顎に沿った角度は人それぞれで注意
も必要ですが)ではあるのですが、いかんせん素人仕事には出来不出来もあるわけで。
ということで何の解決にもお問い合わせの答えにもなってはいないのですが、
現時点では、メーカーさんから買ってください。例えば高校野球対応顎ガードつきヘルメット
として購入できます。オーダー(受注品)なので時間もかかるしお金
(15,000円~20,000円ぐらい)もかかりますが、それがトラブルなくて一番です。
そのうちに廉価版も出回ってくることと思います。それでは。